食品メーカー・卸向け業務用営業
新人・新任担当者研修
~育つから育てるへ~



こんなお悩みありませんか

  • 属人的営業では限界がきている
  • 新人が育たない
  • マネジャーにも余裕がない
  • 新人がすぐに辞めてしまう
  • メンバーの2極化が進んでいる
  • コロナ禍で育成が不十分
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お悩み
新人・新任担当者研修
で解決できます

当社がご提供する業務用営業向け新人・新任担当者研修は、 食品メーカー・食品卸に特化した研修です

「うちの業界は特別だから」「実務に沿った内容じゃないと」 という声に確実にお答えします

「わかる⇒できる」をサポートし 貴社営業担当者の
営業力を確実に高めます


当社の研修が選ばれる理由



No.1

食品業界経験者が企画・講師を担当
実務経験に基づく実践的なプログラムを提供しています


No.

貴社の業務に合わせてカスタマイズ
貴社の商材、販売先、研修対象者などさまざまな要素を踏まえてプログロムを最適化しています


No.3

実務と連動したアクションラーニングを採用
研修のアウトプットをそのまま得意先へ提案するなど実務で使える、行動が変わる研修を提供しています


研修実施までの流れ


1
お問い合わせと初回お打合せ
お問合せ後に担当者よりご連絡いたします。初回お打合せにて、研修の実施目的、到達点、研修対象者、過去のトレーニング内容などを確認いたします。
2
研修実施案のご提案

初回お打合せに基づいて1次案をご提出します。
以降数回のやり取りを通じてプログラム内容など詳細を確定させます。

3
実施スケジュール確定

研修実施確定後にスケジュール確認及び必要時は事前ヒアリングなどを実施して研修資料や事前・事後課題などの準備をいたします。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

研修実施事例のご紹介


■約6ヶ月で営業プロセスの理解・定着と実行に必要な知識・スキルを学習

■具体的な提案先を想定してアクションラーニング形式で提案まで支援

育つ⇒育てるへ

✔ コロナ禍により動向が困難になったことで若手が先輩社員や上司の
  背中を見て育つ時代は終わりました。

✔ これからは若手が納得感を持って仕事を進められることが業績を
  大きく左右するようになります。

✔ 業務用営業研修を通じて、なぜ実施するのかどう実施するのかを
  伝えることで若手の納得感を高めながら育成を行います。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
■お問い合わせ先
株式会社マーケティング研究協会
TEL:03-6435-6347
東京都港区芝大門1-2-8COSMIC BLDG2階