ここから、はじまる
新任本部担当者 合同研修
2024

バイヤー・卸との商談に困らない!
提案活動の本格始動に向けて

 

本講座は、新任・若手の本部担当者の方を対象とし、様々なメーカーの方にお越し頂く合同研修スタイルの講座です。
本部担当としてのスタートラインに立つために必要な、役割と半期のPDCA・得意先小売業やお客様の理解、提案ストーリーの考え方などが身につく2日間です。今年度の新入社員や、入社2~3年目程度の若手社員の方のフォローに是非この研修をご活用頂ければと思います。

新任・若手営業担当の教育、こんなお悩みありませんか

  • 新規配属者の人数が少なく、集合での研修は実施できない。時間もとれない
  • 小売業への提案営業に関して、社内に体系的に教育できるリソースがない
  • OJT中心の教育のため、人によってバラツキが大きい
  • コロナ禍で入社した若手への営業教育が手薄になってしまっている
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そのお悩み解決できるセミナーがあります!

2日間短期集中講座
新任本部担当者 合同研修

  • 1人からでもご派遣可能
  • 2日間で本部担当として必要な知識・スキルを習得
  • 他社の営業担当の方とも交流が出来、ネットワークや知見も広げられる
  • メーカー営業を経験し、メーカーの支援実績豊富な講師が担当
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セミナーで学べる事

メーカー営業の"いろは"“活動イメージ”が理解できる

メーカー本部担当の役割理解、半期のPDCA

仕事と役割を理解する

小売業と得意先・お客様・売場を理解する

お客様を知る

商談でのデータ活用入門と提案ストーリー

提案のスタートラインに立つ

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

昨年度受講いただいた方の声受講満足度 95.2%)

  • 本部担当の仕事の流れや、提案のためにお客様・取引先やバイヤーを理解することの重要性が良く理解できた(食品メーカー 1年目)

  • バイヤーとのコミュニケーションの方法や提案でデータを活用するメリット等、2日間で幅広く学ぶことができた(食品メーカー3年目)

  • 得意先やバイヤーが考えていることを知ることで、これまで営業活動で何が問題だったのか明らかにすることができた(日用雑貨メーカー3年目)

  • 普段関わることのない他企業の本部担当の方と交流ができ、モチベーションが上がるとともに刺激にもなった(食品メーカー2年目)

  • グループワークで、学んだことを提案に活かす際のイメージがつき、今までの知識やスキルの抜け漏れを再確認することができた(日用雑貨メーカー 3年目)

参加企業のご派遣担当者の方の声

  • 営業教育は先輩同行などOJTが中心だったが、小売業に関する知識や提案の基本を体系的にわかってから営業現場にでるのでは差がつくと感じた。これからの営業全体の底上げのために、継続していきたい(日用雑貨メーカー営業企画部)

  • 講師が量販営業の経験者で普段よりメーカーの営業トレーニングをされていることもあり、実際の小売業への営業サイクルや提案シーンを想定した解説で、受講者も活用のイメージが持てたのではないかと思う(食品メーカー営業部)

セミナープログラム

1日目
1.営業とは?本部営業担当とは何か?
  • そもそも、「営業」って何をする人?
  • 店舗担当と本部担当の違い/本部担当は何をする人か?
  • メーカー目指す課題解決型の提案営業
2.本部担当の半期PDCA

〈フロー〉
得意先理解~市場理解~自社理解~半期提案内容構築~
半期提案(棚割提案)~月次商談~実現~検証

〈イベント〉
事前商談~マーケティングプラン発表~半期提案(棚割提案)~月次商談

3.小売業の理解と得意先の企業理解
  • 小売業のトレンド
  • 小売業のメーカーへの期待(インタビュー・調査から)
  • 担当した企業の理解を深めるには?
  • 情報収集のポイントと小売業の意思決定フロー

    【ワーク】決算説明資料から、方針を読み解く
    【ワーク】どうやって情報収集するか
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2日目
1.売場・お客様を科学的に見る
  • 売場を科学的に見るための基礎知識
  • インストアマーチャンダイジングとインストアプロモーション
  • 売場はどのようにして考えられているか

    【ワーク】定番売場の分析/売場の何が良いか? 
2.データを活用した商談のイメージを掴む
  • 営業担当者考えるべき、データ分析のキ

    【ワーク】市場データと生活者調査データから、市場を語る
    ★シーン設定★
    バイヤー「来季の品揃え・棚割・販促の検討にあたり、市場トレンドを知りたい」
3.提案内容の組み立てと商談時の流れ
  • 商談するときの大まかな流れ
  • 提案書をつくる前に、提案ストーリーを組み立てる
  • 社内の提案書フォーマットを持って行く時のポイント

    【ワーク】提案書の良し悪しを考える
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

担当講師

Tsukamoto Kazuyuki
塚本 和之

株式会社マーケティング研究協会 取締役
トレードマーケティング部 部長

大学卒業後、現:花王グループカスタマーマーケティング株式会社に入社。

営業担当として、最大手のドラッグチェーンを担当し、小売業の課題解決を目的とした 提案型営業を実践。店舗の特性に応じたカテゴリー提案をし、成功と失敗を経験。

その後、株式会社マーケティング研究協会に入社。 主に、消費財メーカー様のアカウント戦略立案とその実行をサポートしながら次世代営業リーダーの育成にも注力している。

実績(抜粋)
  • 【メーカー】化粧品・日用品・加工食品・菓子・飲料・酒類・文具・玩具 etc…

  • 【その他】広告代理店・SP代理店 etc…

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

開催概要


2024年7月4日(木)・5日(金)
両日とも10:00~16:30

開催形式:集合型セミナー         
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
(東京都港区)アクセスについて※外部サイト
受講料:お一人様あたり9万円(税別) 昼食・飲料代込み

        ※複数名お申込みでご優待:2名以上 1人当たり5千円割引

お申込・お支払いに関して 
      下記フォームより、お申込みを受け付けております。
      お申込みが確認できましたら担当より、受講やご請求書等についてご連絡申し上げます。

      申込期限:6月28日(金)まで 
      お支払期日:7月3日(水)までに銀行振込にてお支払いください。 
           
キャンセル規定 
・6月3日(月)以降のキャンセルは受付出来ませんので、予めご了承ください。
 ご都合が悪くなられた場合は、代理の方がご受講くださるようお願い致します 


主催:株式会社マーケティング研究協会 トレードマーケティング部
   〒 105-0012 東京都港区芝大門1丁目2番8号 COSMIC BLDG 2F

お問い合わせ先:担当 鈴木 TEL 03-6435-6347  info@marken.co.jp
 

お申込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
■お問い合わせ先
株式会社マーケティング研究協会
トレードマーケティング部 鈴木
info@marken.co.jp
TEL:03-6435-6347
東京都港区芝大門1-2-8COSMIC BLDG2階